*盛会にて終了しました。

ご参加くださいました皆様ありがとうございました。

教室には様々な子がいます。

 

ボーッとしていることが多い子

授業中でも動き回る子

片付けが苦手な子

負けを受け入れられず逆切れする子

書字機能に困難さをかかえている子

思い通りにならないと暴れだす子

気に入らないことがあると教室を飛び出す子

友だちや先生に暴力をふるう子

 

教室には様々な子がいます。

それらの子に対し、注意や叱責、説教をいくらしても、

改善していかないです。

 

それぞれの特性を理解し、

その特性にあった指導をしていく必要があります。

 

そんな子たちに効果のあった指導法をご紹介するセミナーです。

 

 

「参加してよかった」ときっと思ってもらえるセミナーです!

 文部科学省は、学習や生活の面で特別な教育的支援を必要とする児童生徒について、約6.5パーセント程度の割合で通常の学級に在籍している可能性を示しています。(http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/001.htm)

 実感としては、もっと多くいるように思います。友だちにちょっかいを出してケンカになる子、忘れ物がなくならない子、ぼーっとすることが多く集中が続かない子、漢字がなかなか覚えられない子、昨日はできた算数の問題が次の日にはできなくなっている子、おしゃべりがやまない子等、教室には様々な特性をもった子がいて、その子たちの対応に悩んでいる先生も多いです。

 本セミナーでは、それぞれの特性についての基本的なことと、効果があった具体的な指導法をご紹介させていただきます。ご参加の先生方にも役に立つ内容をご紹介できると思っております。

 短い春休みの中の平日夜の開催ですが、ぜひご参加ください。きっと参加してよかったと思っていただけます。

■後 援 川崎市教育委員会 神奈川県教育委員会

      

■日 時 平成28年3月28日(月)夜間

     18:30~20:35(受付18:15~)

 

■場 所 川崎市総合福祉センター(エポックなかはら)7階大会議室 

     (川崎市中原区上小田中6-22-5

     会場ホームページはこちら  

      JR南武線武蔵中原駅より徒歩1分

     主要駅からのJR南武線による所要時間

     ・川崎駅から16分    ・武蔵小杉駅から3分

     ・武蔵溝ノ口駅から5分   ・登戸駅から13分 

 

■資料代・会場代として参加費 1000円 当日受付でお支払いください。

 

■講座内容

 

第1講座

 子どもの心をほぐす準備いらずの簡単ゲーム5

 

第2講座

 学級担任が身につけたい特別支援実践スキル~特性の理解と対応の基本方針~①ADHD編

 

第3講座

 学級担任が身につけたい特別支援実践スキル~特性の理解と対応の基本方針~②ASD編

 

第4講座

 学級担任が身につけたい特別支援実践スキル~特性の理解と対応の基本方針~ ③LD編

 

第5講座

 こんな子にはこう対応しよう!~国語編~

 

第6講座

 こんな子にはこう対応しよう!~算数編~

 

第7講座

 最初の3日間はこう過ごす!クラスの仕組みを完成させる詳細タイムスケジュール

 

第8講座

 新年度に向けた悩みや困ったことをこの場でスッキリ解決Q&A!